デザインカラーをご存知ですか?

よく雑誌やネットなどを見ているとデザインカラーというワードを目にすると思います。

デザインカラーとは、一色塗りではなく、何色ものカラーを使って艶を出したり立体感を出したりしてヘアデザインするヘアカラーです。
では、実際にどうゆうものか例をあげてみます。

デザインカラーの種類

・ハイライト

部分的にベースの色よりも明るい色を入れます。ハイライトを入れる事により立体感を感じたり動きを感じたりします。
全頭を明るくしてしまうと、根元プリンが目立ちますが少しだけ明るくしたい方やイメチェンしたい方にオススメです。

・ローライト

部分的にベースの色よりも暗い色をいれます。
ローライトを入れる事により立体感を感じたり艶を感じたりします。
顔まわりに入れると小顔効果にもなります。

・3Dカラー

ハイライトやローライトを組み合わせて、立体感を出す、デザインカラーの事です。
コテなどで巻いた時に動きや流れが感じられます。
ハイライトは膨張効果があり、ローライトは引き締め効果があるので3次元(3D)的にデザインを作りあげることから、そう呼ばれています。

・ダブルカラー

ブリーチで色を抜いてから、色味を入れるカラーです。
赤みが強い方や、黒い髪の毛の方でもブリーチをする事で、外国人風の透明感のあるカラーに仕上げることが出来ます。

・インナーカラー

サイドやネープの隠れる部分だけが違う色で染めてあって、表面的には一色のスタイルに見えますが髪の毛をかきあげたり巻いて動きを出してあげたりすると、内側に染めた違うカラーが出てきます。
仕事の都合で派手に出来ない方でも、オフの日に楽しみたい方にオススメです。

・グラデショーンカラー

根元は暗めで毛先につれて明るくなっていくカラーです。
少しづつ色が明るくなる為ナチュラルに見えます。
全体を明るくする勇気はないけど毛先だけ明るくしたい方などにオススメです。

TerraceAVEDA心斎橋店 井本

TerraceAVEDA心斎橋店 井本